未解決事件ファイル
福岡市能古島OLバラバラ殺人事件 (2010年3月) |
2010年3月15日午後3時頃、福岡市西区能古島(のこのしま)の海岸で、足のつけ根部分からヘソ付近までしかない女性の下腹部のみの切断死体がアサリを採取中の地元住民によって発見された。後に、福岡競艇場で腕が、福岡市内の埠頭で、胴体と頭部が発見された。
身元は、医薬品卸会社勤務の、諸賀(もろが)礼子さん(当時32歳)と判明。諸賀さんは、3月6日から失踪していた。
失踪前、諸賀さんが住むアパートの入り口付近で、男の怒鳴り声がしていた、との証言があった。そして、6日の深夜、男が諸賀さんと、アパートから車で走り去っていたことが判明した。また、諸賀さんが失踪した後、ネットの会員制サイトにアクセスした痕跡があった。
また諸賀さんは、事件が起きる前年の11月、福岡市内で車で接触事故を起こしていた。諸賀さんは交差点を直進、衝突した相手はバイクで右折しようとした時に起きた事故で、相手の男性と事故の過失割合を巡って揉めていたと言う。その上、この男性は保険に入っておらず、「自分の壊れたバイクを諸賀さんの保険で直してほしい」と言われていたという。そして、この男性から頻繁に電話がかかってきたり、男性らしき人物が、諸賀さんの自宅アパート前をうろついているので「怖い」、と、諸賀さん本人が、ネット上の日記に記していた。
以下は日記の内容。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
厄女 2009年12月26日00:00
実は先月、会社からの帰りに交差点内で私は直進で、相手は右折対向でバイクと事故をしました。
お互いに少し言い分が違うという事で第三者事故調査機関に入ってもらい、また最終的に相手が診断書を提出したらしく物損から人身に変わり、誕生日の日に博多警察署へ出頭。私は被害者扱いの事情聴取。その後、第三者調査機関の公平な判断割合も私が15%で向こうが85%。
相手の方は任意保険に入ってないらしく、バイクの修理を全部私の方の保険で負担して欲しいと言う相手の方と私の保険会社とは当然話が折り合わず、しまいには私の家まで行くと言い出したそうなので、弁護士を立てました。
任意保険って入っておくべきだなぁ、ってつくづく思います。警察も第三者調査機関も相手の方が加害者で私が被害者の結果になってるから、そこを理解してすんなり話が進めばいいけど、任意保険入ってないなら全部自分にふりかかって来るわけだよね。割合が逆なら話もすんなりいったかもしれないけど・・・。
今週の月曜に家の門前にチャリで本人らしき人がうろついてるのを見たから、月曜はいろんな人を巻き込んで帰りが遅くなってしまい、その後もかなり警戒して帰ってきてます。最近の私は本厄女全開ですよ仕事も色追われてる中 で、中堅営業員として失敗もしてしまい、ホントにヘコンデマス
今年は・・・
2010年01月03日17:20
突然です!休みを狙ってでしょう、大晦日に10回の着信。元旦に7回の着信。そのうち5回がワンギリです!昨日は3回がワンギリ着信。今日は2回のワンギリ着信。妹から、着信があったら電話をとって話をしなけりゃ通話料金が相手にかかるんやから、やり返せなぁ~んて言われましたが、私にも我慢の限界ありますが、ここでもう少し我慢します。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
警察の調べで、この衝突相手の男性は、「事故後に電話はしているけど、諸賀さんの家までは知らない」と証言している。
また、この男性とは別に、生前、諸賀さんが身につけていた時計を質屋で換金していた男が窃盗容疑で逮捕される。この男は、「時計は拾ったもの」と言い、諸賀さんと接点があったかどうかは確認できなかった。
諸賀さんが勤務先の医薬品卸会社を最後に出たのが5日の午後7時。翌日6日の早朝、ゴルフに行く為に同僚が諸賀さん宅を訪ねている。しかし、諸賀さんは姿を現すことはなかった。その後、諸賀さんと連絡が取れなくなった事を不審に思い、同僚が警察に通報。そして、福岡県警博多署は、諸賀さん宅を捜索、玄関や窓は施錠されていたが、窓ガラスが内側から割れていた。しかし、室内を物色した様子や血痕は見られなかった。そして室内には、日頃、諸賀さんが使用していたであろうバッグがあり、車の鍵や現金が入った財布、仕事で使用していた携帯電話も残されており、私用の携帯電話だけが無くなっていたという。
福岡県警は同年11月、容疑者逮捕につながる情報提供者に最高300万円の懸賞金を支払う「捜査特別報奨金」適用を警察庁に申請。
これまでに数千人の事情聴取に及ぶも、容疑者特定には至っていない。
メールはこちらまで