日本で起こった未解決事件をファイリングしていくサイト
ホーム 未解決事件ファイル(〜2000年) 未解決事件ファイル(2001年〜) 全国指名手配犯 時効について

未解決事件ファイル

巣鴨とんかつ店店主殺人事件(1997年6月)

1997年6月21日午後2時20分ごろ、東京都豊島区巣鴨のとんかつ店「とん清」で、店を経営する小形ヨシ子さん(当時70歳)が2階6畳間の布団の上で仰向けになって死んでいるのを近所に住む義姉が発見した。小形さんの首には裁断ばさみが突き刺さっていたが、司法解剖の結果、死因は首を絞められたことによる窒息死で、殺害後にはさみを刺されたことがわかった。小形さんは普段着姿のままで、頭から布団がかけられていた。1階玄関の鍵は開いていた。  

小形さんの家の中には売上金や350万円の定期預金、現金20万円が残されており、物盗りの犯行とは考えにくい。現場は「おばあちゃんの原宿」といわれたとげ抜き地蔵の近く。

小形さんは千葉県館林市出身で高校卒業後に上京したが、その後20年間のあいだの生活は不明。内縁の夫と「とり清」を始めたが、数年前に死別。いったん店は閉めたが「体を動かした方がよい」として店を再開した。1階が店舗で2階が住居だった。店はとんかつの値段を安く設定しており、もうけの出るような商売ではなかった。

「とり清」は年中無休で午後6時から2、3時間だけ営業していた。近くの東大や東京外大の学生が常連だった。席数は8つほど。通りに面しており、かつて八百屋だったこともあって間口が広く、夜間はシャッターを閉めていた。  

19日夜、小形さんは店を開けていた。そして閉店後、毎日通っている、店から歩いて3、4分のところにある銭湯に午後11時ごろ行った。そこで知人に会い「店の近くで変な人がうろうろしている」と話していたという。20日からは店が閉まったままで、シャッターの内側には20日の朝刊からたまっていた。このことから19日夜から20日早朝にかけて殺されたと見られている。

20日は東京で午前11時ごろから台風が直撃しており、年中無休の店を開けていなくても不審に思われなかったため、発見が遅れた。また近所の人の話では、20日午前0時30分店から大きな音が聞こえ、午前0時45分ごろにシャッターを開閉する音がきこえたという。小形さんは客商売ということもあって地元の噂などに精通しており、弱みを握られたと逆恨みした人物による犯行とも考えられている。  

 メールはこちらまで

Copyright (C) 2022 未解決事件X All Rights Reserved.
inserted by FC2 system