未解決事件ファイル
京都精華大学マンガ学部学生通り魔殺人事件(2007年1月) |
2007年1月15日午後7時50分頃、京都精華大学マンガ学部1年生の千葉大作さん(当時20歳)が、学校から自転車で帰宅している途中に京都市左京区岩倉幡枝町の歩道で、20~30歳位の男に小型の刃物で胸など全身10か所を刺され、死亡した。
直後に第一発見者の通行人が発見した時には千葉さんは歩道脇にて倒れていたが、朦朧とした意識のまま、「知らない人に刺されました。救急車を呼んでください」と証言していた。
しかし午後7時52分、事件現場に到着した京都市消防局救急隊員によって病院に搬送されたが、間もなく死亡が確認された。
第一発見者が事件現場を自転車で通過したとき、不審な男が畑に背を向け車道に座り込み、その後ろの畑に千葉さんが倒れているのを目撃。気になったので2分後に現場に戻ると、男の姿は既になく、代わりに千葉さんが携帯電話を横に血を流し座り込んでいた。
現場は京都精華大学の南東およそ600メートル、叡山電鉄木野駅から南に約100メートルの閑静な住宅街。容疑者の男は大学生に向かって「アホ」、「ボケ」を繰り返しながら、大声で暴言を吐き興奮していた。
千葉さんは温和で優しい性格で、誰からも慕われていたという。知人らは「トラブルなどは聞いたこともない」と話している。
【犯人の特徴】
・年齢20~30歳位
・身長170~180センチ
・髪型 センター分け(ボサボサ)
・上下黒っぽい服装
・黒っぽいママチャリ風の自転車に乗っている。
・興奮すると、顔や上半身を左右に振り言葉尻に「アホ、ボケ」を連発し、目の焦点が合っていない。
・靴の大きさ28~29センチ
<京都府警ホームページ>左京区岩倉幡枝町における大学生殺人事件