日本で起こった未解決事件をファイリングしていくサイト
ホーム 未解決事件ファイル(〜2000年) 未解決事件ファイル(2001年〜) 全国指名手配犯 “行方不明事件”

未解決事件ファイル

ネパール邦人女性失踪事件(1990年4月)

1990年4月3日、ネパールを1人で旅行中だった南埜佐代子(みなみの・さよこ)さん(当時29歳)が、首都・カトマンズから日本の家族に宛てて「4週間くらいの予定でヒマラヤ・アンナプルナ方面へ山歩きに行く」という内容の手紙を出したのを最後に連絡を断ち、そのまま消息不明となった。

南埜さんの家族が心配してネパールまで足を運んで行方を捜したところ、ヒマラヤ・アンナプルナ登山口のポカラという街のホテルに、南埜さんのリュックサックが残されていたという。中には衣類や日用品が入っていたことから、登山に行く前に失踪したのではないかと見られている。

ネパールの日本大使館は、「なんらかの事件に巻き込まれたのか、事故なのかを断定できる材料がない」との見解を示し、カトマンズの警察本部とポカラ警察署が南埜さんの行方を捜査したが、足取りを掴むことはできなかった。

南埜さんは、当時大阪府堺市在住の近畿大学3年生で、アルバイトで貯めたお金で1人で世界中を旅行している最中だった。前年の1989年4月5日に日本を出発し、東南アジア、中国、ソ連(当時)、中近東、アフリカ、インドを周り、1990年3月末にネパールに入国していた。

南埜さんは旅行中、1週間に1度は現在地や今後の予定などを伝える手紙や写真などを家族に送っていたが、カトマンズから出した手紙を最後に連絡が途絶えているため、4月3日以降に何らかの事件に巻き込まれた可能性が高いと見られている。

失踪から約4ヶ月後の1990年8月中旬、南埜さんを名乗る人物から大阪府堺市の実家に電話があった。南埜さんと思われる人物は電話口で泣きじゃくりながら「ああ、苦しい。悔しい」などと話したという。電話を受けた南埜さんの母親が「どうしたの」「どこにいるの」と問いかけたが、南埜さんを名乗る人物はただ泣くばかりで、そのままほどなくして電話を切ってしまった。

以降、南埜さんらしき人物からの電話はかかってきていない。近年、東南アジアやインド、ネパールは観光客を狙った凶悪犯罪が増加しており、年間10人近くの日本人旅行者が失踪しているというデータもある。ネパールの一部地域には「不要不急の渡航は止めてください」と外務省が勧告する危険地帯もあるという。




お問い合わせ

Copyright (C) 2023 未解決事件X All Rights Reserved.

inserted by FC2 system