日本で起こった未解決事件をファイリングしていくサイト
ホーム 未解決事件ファイル(〜2000年) 未解決事件ファイル(2001年〜) 全国指名手配犯 “行方不明事件”

未解決事件ファイル

大阪・吉川友梨ちゃん行方不明事件(2003年5月)

2003年5月20日、大阪府熊取町で町立北小学校4年生の吉川友梨ちゃん(当時9歳)が下校途中、行方不明となった。いつもなら当然帰宅しているはずの午後5時になっても妹が帰ってこない。一家で付近を捜したものの見つからず、午後7時半頃に警察に通報した。警察は誘拐を想定し、吉川さん宅で待機したが一晩待っても電話はかかってこなかった。このため翌日、公開捜査を始める。

友梨ちゃんは失踪当日、社会科見学で大阪市此花区の科学館を訪れていた。学校に戻って解散したのが午後2時30分。そして友達3人と七山の前の信号で別れたのが、同57分。その2分後に自転車に乗った顔見知りの少年が友梨ちゃんとすれ違っている。自宅から400mの地点のことだ。

その後、自宅から200mほどのところにあるたばこ店で、塗装作業をしていた男性が、友梨ちゃんがひとりで歩いている姿を見かけている。この目撃証言を最後に、友梨ちゃんは姿を消した。友梨ちゃんは黄色いリュックサックを背負い、歌を口ずさんでいたという。

だが、その後友梨ちゃんの姿はぷつりととぎれた。悲鳴を聞いたというような証言もなかった。 最初は事故という線も考えられたが、周辺で交通事故が起こった形跡もなく、水路、溜池、林などを捜索したものの発見されなかったため、車で連れ去られた可能性が考えられた。行方不明になった道の両脇には公民館や農作業の共同作業所、児童公園などがあり、商店に近い約70mは死角になっていた。

友梨ちゃんが姿を消した現場付近では、数ヶ月前に少女が狙われる事件が起きていた。友梨ちゃんと同じ町の小学校に通う当時6年生の女児が、下校途中、不審な車に連れ込まれそうになったのだ。調べによると、女児は車に乗った男から「乗らないか?」と声を掛けられ、車内に連れ込まれそうになった。だが、慌てて事なきを得たという。  

警察は、失踪当時、友梨ちゃんがいた道を走っていた不審車両の洗い出しを重点的に行っている。絞り込まれた車は5台。今も所有者がはっきりしない黒い乗用車、赤い乗用車、白いワゴン車、白い乗用車、白いライトバンである。特に午後3時前に友梨ちゃんの自宅方向へ猛スピードで走っていった車を追いかけているというが、今のところ検挙されていない。

また、2008年12月には友梨ちゃんの救出話をでっちあげ、家族から7000万円をだまし取ろうとした男女が逮捕される詐欺事件が発生している。

警察庁は2010年7月2日から、公的懸賞金制度の対象期間をさらに1年間延長することに決めた。2007年7月に当事件が制度の対象に指定された。期間は原則1年だが、社会的影響の大きい事件のため延長を重ねており、今回で警察庁の懸賞制度では過去最多の3度目の延長となる。懸賞金は最高300万円で、事件の解決に結びつく有力な情報を提供した人に支払われる。

大阪府警によると、事件に関する情報提供はこれまで約3000件の情報が寄せられてきたが、2008年で224件、2009年で206件とここ数年は減少している。

<大阪府警ホームページ>泉南郡熊取町における小学女児誘拐事件




お問い合わせ

Copyright (C) 2023 未解決事件X All Rights Reserved.

inserted by FC2 system